徘徊と言う言葉






徘徊とは -yahoo!ニュースより-

認知症の人が一人で外出したり、道に迷ったりすることを『徘徊』という。


----

yahoo!ニュースによると『徘徊』という言葉を本人たちの希望により、
使わない輪が広がっているらしい・・・



この日のご近所夕方散歩は『きちんと目的を持ち自らの意思』で歩いてきました。

20180328-20180325172916_p.jpg

夕方の我が家の裏










20180328-20180325173332_p.jpg

コレは薹が立ち過ぎて食用には厳しいレベルかな。

もう少し早い時期に収穫すれば「フキ味噌」ならイケた鴨!?。


食用可能レベルのふきのとうを少し収穫し、帰宅後「ふき味噌」を作る。

激ウマ!!

苦味と甘さ、香りのバランスが堪らない。

過去のblog ⇒ ひさしぶりに



もし、ふきのとうを入手できたら、フキ味噌作りに是非チャレンジして欲しい!

ふきのうとう、ワラビ、イタドリ、山椒、ノビル、セリ、
よもぎ、ウド、クレソン・・・


道草は旨い!

エンゲル係数が下がる。



◆◆◆



市街地を夕方散歩。


20180328-20180327180723_p_001.jpg

駿豆線を横切る。

何度、迷子になったことか・・・ (^^;




20180328-20180327180429_p.jpg

夕方散歩で度々登場する川。


何時も この先で迷う。(^^;



ご近所の夕方散歩は『みちくさ』と言う言葉がシックリする。

市街地の夕方散歩はヤッパ『徘徊』と言う言葉がシックリくる。

本人の希望により『徘徊』と言う言葉を使いたい。





20180328-w126.gif



Tags:   / / / /