Home > 3.丸太小屋日記 > Page.63


 前のページへ || 1 | 2 | 3 |...| 62 | 63 | 64 |...| 85 | 86 | 87 || 次のページへ 





韓流ブーム最盛期の頃の話。


熱狂的な韓流スターファン一行と新幹線で同席したことがある。

・・・同席と言うよりは車両内の大半がファンのオバちゃん達一色。

  その方の話題で盛り上がっている車内。

  熱気は修学旅行の中学生以上であった。

   (長い長い1時間を過ごした)




20160318-img_20160318_065931.jpg
- 昨日 おかみが買ってきた Peyong -



韓流スターに似た様なネーミング。


なんちゃって商品かと思いきやペヤング本家の商品。


ペヤングソース焼きそばの廉価版らしい・・・




◆◆◆




焼きそばは本気らしいが・・・

net上のなんちゃってコンテンツです。


● 履歴詐称メーカー https://shindanmaker.com/608210

  店主の場合、

   岐阜生まれ。
   一橋大卒業後某バイオ系研究所→任天堂、
   退職後は博士号取得(物理学)、現在はF1レーサー。
   火星在住。

  と出た。
  

● ペット人間化メーカー http://www.pet-ningen.com/



20160318-nebuta.gif




Tags:   /



   






雪が舞っていました。


今朝、カーテンを開けて「ビックリぽん!」です。


デッキは薄っすらとシャーベット状です。



20160311-mx__4504.jpg
- 仕事部屋の天窓 -


今も時々みぞれ混じりです。


今のところクルマの通行は問題無さそうです。




20160311-mono118.gif





Tags:  








高額な電気トースターが大人気らしい。

これでトーストするとかなり旨いらしい。

一般的な価格の5~10倍もするらしい。

・・・らしい。



このメーカーの社長がTVで特徴を喋っていた。

あのDC扇風機を開発したベンチャー企業の方だった。



興味が湧く。

どうやらポイントは蒸気らしい。



◇◇◇



我が家は¥25,000-もするトースターは買えないので
DO(ダッジオーブン)で挑戦する。


原理的には十分再現できると思う。


[手順]

スキレット(フライパンタイプのDO)に蓋をして高温に加熱。

数十CCの水を差しDOの中に蒸気を充満させる。

食パンを入れ、表面を水蒸気でコーティングする。

コンガリと焼く。

20160305-mx__4455.jpg
- 一度に2枚焼く方式にした。-


中モチモチ 外カリカリのトーストの出来上がり。 v(^^)v


欠点1 手間が掛かり過ぎる。
欠点2 成功率は30%以下 (焦げる事が多い)




注:テフロン加工のフライパンは痛むのでヤラない方がイイでしょう。





20160305-cookboo.gif




Tags:   /









学生の頃、元大手家電メーカー出身の教授の講義があった。

(機器設計・・だったかな??)

ろくに授業内容など覚えていないが今でも覚えている講義がある。




『壊れない電気機器を設計するのは簡単だ。壊れる電気機器を設計するのは難しい。』

(100年以上壊れない洗濯機は誰でも作れる。
日本の技術者は11年目に壊れる洗濯機を目指している。)


・・・的な内容だった・・と思う。


-----------------


突然スマホの電源が落ちるようになった。
調べてみるとどうやらバッテリーの寿命の様だ。

このスマホに乗り換えて丁度2年

本体代の2年分割期間も終わりヤレヤレと思った途端に調子悪くなった。

絶妙なタイミングでバッテリーの寿命を迎える。



20160304-mx__4485.jpg
- ルーツは富士電機製 -

(T教授は電気メーカー名を大昔の名称で呼んだ)



この端末で何の不満も無い。

バッテリー交換して使い続ける予定・・・

・・・だったが内蔵式バッテリーの交換は中々厄介な様だ。



買い換えた方が良さそうだ。




◇◇◇




次期端末候補は大陸製のかなり怪しい物である。

長寿側に設計ミスしているだろう??と大予感!





20160304-mono33.gif




Tags:   /








先日ノートパソコンを購入した。

仕様の説明なんぞをする積もりはない。


ネタにしたかったのは付属していた1冊の本。


20160228-dsc_0140-01.jpg
- 厚さ1cm強の立派な本 -

昨今の情報機器を購入して
この手の本が付いてくることは珍しい。

内容も充実している。


是非読んで下さいという姿勢が嬉しい。


少しは読む気になった。


続きを表示 more .......    




Tags:   / /


 前のページへ || 1 | 2 | 3 |...| 62 | 63 | 64 |...| 85 | 86 | 87 || 次のページへ 




 


www.wan-1.com


_/_/_/_/_/ Copyright© 2003-2016. wan-1 All Rights Reserved. _/_/_/_/_/
・お問い合せ
・当サイトのご利用について
・プライバシーポリシー