虫の話 色々





ご注意:以降、虫の写真が沢山出てきます。





ゲンゴロウ、コオイムシ、タマムシ、オニヤンマ、アリジゴク・・・

子供の頃に憧れ、捕まえたくて堪らなかった虫が何種類かある。






20150905-mx__3534.jpg
- 台所の窓ガラスにウスバカゲロウの卵 -

色々な所で見つかる。





アリジゴク(成虫がウスバカゲロウ)は神社などの乾いた地面で簡単に見つかる。
ご幼少 (^_^;) の頃そのような知識はない。





今、我が家の回りではタマムシ、オニヤンマ、アリジゴクは簡単に見つかる。

デッキの下にはすり鉢状のアリジゴクの巣が幾つもある。



産み付けられた場所と幼虫が好む場所が全く異なるのが不思議である。



20150905-mx__3498.jpg
- ウスバカゲロウ -









◆◆◆




20150905-mx__3519.jpg



今朝、毛バリにそっくりな虫を見つけた。


過去のblog ⇒ 捨てられない物 2


全身を刺のある枯れ枝でカモフラージュしたような形状。

名前は未だ分からない(今度、時間が有るときに調べてみます。)


後日談:
[トリバガ] 蛾の仲間らしい・・・
鳥羽蛾 毛バリにピッタリの名前である。




20150905-mx__3538.jpg
- 昔、巻いた毛バリ -



サイズと雰囲気がそっくり。

コレは実在の虫を模して巻いたわけではない。



虫の方から毛バリに近づけてくれている。


虫の世界では「奴が巻いた毛バリには魚が近寄らない!」と有名になったのか!?





◆◆◆




スズメバチ用のトラップを仕掛けた。


 ここ数年 年2回欠かさず仕掛けている。





20150905-mx__3531.jpg



一ヶ月もすればスズメバチで一杯になる。

コレが凄いのはスズメバチ以外の種類が殆ど入らない事。






旧blog tags:虫で愉快な虫が沢山見つかります。






20150905-katoributa.gif




Tags:   /