薪ストーブの準備






ソロソロ「薪ストーブ」の季節。

薪ストーブの保守点検を行いました。




灰やガラスの汚れは最後に使ったままの状態で放ったらかしです。
この10年間はズットこの方法で夏を越してきました。
薪ストーブは水分が大敵なので一番乾燥した状態での保管が一番だと考えています。
(灰受けに乾燥剤やネコ砂を入れている方も居る様です。)

正直なところ、暖かくなっても焚く事があるので、
「コレが最後」と言う日が無いのです。

だからいつも放ったらかしです。


20141109-IMG_20141108_090405_1.jpg
- ガラスは付け置き方法で綺麗になります。 -


ガラスにこびり着いた焦げ付きは「アンモニア」や「専用クリーナー」
含ませたティッシュを貼り付け暫く放置しておきます。
1時間ほどで焦げ付きが浮いてきます。

でも、一番のコツは普段から磨いておく亊です。








20141109-IMG_20141108_090911_1.jpg
- 耐熱塗料 -

どうしても錆が出てしまった部分は「耐熱塗料」で処置します。
直接スプレーするのではなく、塗料を「ボロ布」に含ませ擦り付けます。

ガラス面に飛んだり、塗りムラになりにくいのでGoodです。



20141109-IMG_20141108_092821_1.jpg
- これで何時でも働けます! -

-この冬も宜しく!



煙突掃除はどうするかァ~




◆◆◆




20141109-IMG_20141108_110304_1.jpg
- ナスとわさび菜 -

6月に植えた野菜。
細々と収穫が続いてました。

流石にコレが最後かな。




◆◆◆




上手く撮れなかったスマホ写真。
blog用に「それなりの写真」に変身させたい。

そこで多用しているのが「Snapseed」と言うスマホアプリ。


20141109-2014-11-09-10.05.13.jpg


最低限の知識が有れば、マニュアルなど読まずに直感的にレタッチできる。
本日掲載した画像は全てコレで処理。



20141109-IMG_20141109_101115_1.jpg
- 今朝、我が家の裏 -





20141109-yakiimo.gif




Tags:   / /