Home > 食探しの旅11 ~ 進路変更編 ~
Newer |
| Home | |
Older |
---|
2014/02/28 16:44
食探しの旅11 ~ 進路変更編 ~
の体調に変化があった。
「慢性腎不全」の症状が出始めた。
15歳が近づき、色々と不具合が出る。
「前庭疾患」以外は病気らしい病気はした事がないだが、これまで元気に頑張ってくれた!
職権を乱用し、フードメーカーさん直属の獣医師さんにアレコレ相談に乗ってもらう・・・
勉強もする・・・
- 台所:ココでゴロゴロするのが大好き -
基本は食事療法。
今までの「高タンパク・高カロリー」の食事から「低タンパク・高カロリー」の食事に90度方向を変えた。
栄養源として当てにしていた「離乳食ミルク」は高タンパクなので使用は控える・・・
最近のごはんは的には「美味しいごはん」ではなくなった様だ。
- ・・・ナンダカ 病院食ミタイデスネ (^^; -
一例:見た目は悪いが実はとっても旨い!(ハズ)
・米の割合を多くした「鶏ガラの中華粥」
(腎臓ケア用療法食フード入り)
・「サーモン」の刺し身。
(喜んで食べる)
・我が地元で有名な生菓子(材料:サツマイモ・白あん・砂糖・バターなど)
(コレ我が家の大好物)
・シリンジ
今、「炭」の補助食品を混ぜているので、汁物は真っ黒です。
わんこ用「低タンパク・高カロリー」なごはんって難しいかもしれない・・・
またまた試行錯誤は続く・・・
◇◇◇
「シリンジ」等での強制給餌がメインになりつつある。
コレは以前、詳細な仕様が分からず購入を控えていた物だ。
過去のblog ⇒ 食探しの旅9 ~ 半流動食編 ~
ワン友さんから1本頂いたので試しに使ってみた。
何度か使ってみて(再利用して)、コツが解ってきた。
・徹底的にフードプロセッサーに通し、サラサラに細かく砕く。
・容量が少ない気もするが、一口ずつを先端からその都度吸い込めば良い。
・お湯を使って丁寧に洗えば再利用できそう・・・
・ピストンのゴム部分にはオリーブオイルを塗れば滑りがよくなり使いやすい。
TPOで「シリンジ」「ディスペンサー」「洗浄瓶」を使い分けている。
今のところ以下の使い分けがには合っている様だ。
粘度の高い流動食(量が少ない)物:シリンジ
粘度の低い流動食(量が多い)物:ディスペンサー
水・スポーツドリンク*:洗浄瓶
*賛否あります
- シリンジをまとめ買い -
これから出番が増えそうなので同じものを取り敢えず25本買った。
の3大キライ!
「空腹」と「耳掃除」と「歯磨き」 (^^;
特に口に異物を入れられるのが世界で一番嫌いである。
首を振り嫌がるのを押さえつけ、
(高齢犬とは思えない力・・・)
お湯で溶かした「我が地元で有名な生菓子」を歯の隙間からシリンジで流し込む。
一瞬「ん!うま!」の表情となる。
以後、少しだけ抵抗する力が弱くなる。 ^m^
この「シリンジ強制給餌」で食欲のエンジンがかかると
普通のごはんも食べ始めたりする。
購入してみてシリンジ(一般医療器 20ml)の謎が少し解けた・・・
謎1:
わんこ向けshopで見つけたシリンジでも「再利用不可」の記述が多数見受けられた。
⇒ 「一般医療器具(カテーテル用)」として売られている商品が大半で、
説明書には再利用不可にと書かれているのは当然ですね。
各shopはそのまま引用しているのかもしれません。
わんこの給餌・給水として使用するなら綺麗に洗えば再利用可能だと思います。
但し、徐々に滑りが悪くなり使い勝手が悪くなります。
食用油などを塗れば一時的に回復しますが、面倒臭くなり10回程度使ったら
交換しています。
謎2:
一番知りたい筒先の情報(穴の大きさ、長さなど)が少ない。
⇒ カテーテルに繋ぐ事が主なので、ある程度規格が決まっている様です。
今回購入したもの(一般医療器 20ml)をノギスで測ってみると、
先端部の長さ:32.0mm
先端部穴の直径:4.5mm
先端部先端の直径:6.0mm
先端部根本の直径:9.5mm
・・・であった。
規格:「カテーテルチップ型 カテーテルテーパー:125±25/1000」
Tags: ガンバレ高齢犬 / G10
Newer |
| Home | |
Older |
---|
BillyDip 様のコメント