Page.78


 前のページへ || 1 | 2 | 3 |...| 77 | 78 | 79 |...| 323 | 324 | 325 || 次のページへ 
     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)

    七夕





高知の田舎で生まれ育った。

小学低学年まで住んでいた家は典型的な田舎家。
庭の外れにポットン式のトイレがあり、夜の用足しは1大イベントだった。

一人では怖くて行けず、
 『星が綺麗!見たほうがえい!』 とおふくろを誘っていたらしい・・・ (^^;



また、当時は彗星ブームに沸く地でもあった。

 wikipedia ⇒ 池谷・関彗星




北斗七星、北極星の見つけ方はこの頃に覚えた。





◆◆◆






この頃、天の川は見えて当たり前。
身近なものでした。


  が、何時の間にか見なくなり・・・
  見えなくなり・・・
  存在を忘れ・・・

  た頃にトイレに一人で行けるようになった・・・?





突然ですが、

  「天の川見たことありますか?」

  「最後に見たのは何時ですか?」

 




我が家は約10年前が最後。
岐阜の山奥にあるcamp場にて。

おかみ@wan-1はこの時に初めて天の川を見たそうです。



その頃の写真を見つけたのでUP。

(残念ながら天の川の写真はありません)




20120707-P4271670.jpg



続きを表示 more .......    




Tags:   / / / /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)







20120706-VTB034.jpg







我が家では色々な物がビン詰め(漬物)になっている。



過去log ⇒ 「梅干し日記」で検索



 ・・・中でも出来上がりが楽しみなのは「ニンニクの醤油漬け」である。

 酒宴でYさんから頂いて食べたのがキッカケ。


 『コレ作りたい!』

 食べた時の味を思い出しながら近い味になりそうなレシピをnetで検索。

 いきなり沢山作って失敗するのが怖く、先ずは少量作ることにした。



続きを表示 more .......    




Tags:  


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(1) トラックバック (0)





月に一度の2連休。

残念ながらお天気はいまひとつ。


曇り空だというのにチリチリ暑い。 (^^;
湿気も強くもも 散歩にはチョット辛い。



こんな時は天下の避暑地“箱根”に向かいます。

(スイマセン、以下所々に宣伝が顔を出しています)





◇◇◇





流石箱根! 涼しいノダ!


・・・んが、念の為に「クーラーバッグ(ギフトパックのおまけ)」に入れてきた「保冷剤」を「hanzo Mos Sealed T-shirts」の首筋にセットする。


・・・「でへっ」とニヤけるもも


20120705-20120703_013.jpg
- 首筋に保冷剤をセット -




続きを表示 more .......    




Tags:   / / / / / /


     5.知ったかぶり情報局
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)





今回は「pixlr editor」を使い、どこかで見たことのあるLogoマークを作ってみた。

 日テレ ZIP! ⇒ http://www.ntv.co.jp/zip/

最近、「目指せ! もこみち君」な店主であります。






20120702-20120702-1.jpg
- なんちゃってLogoマーク -



このレベルなら20工程以下、慣れれば15分程で作ることができます。

続きを表示 more .......    




Tags:   /


     5.知ったかぶり情報局
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)





今回は「pixlr」の使い方です。

   pixlr ⇒ http://pixlr.com/



昨日は「pixlr express」と「pixlr editor」の機能(作例)をちょっとだけご紹介しましたが、
もっと手軽に簡単に味わい深い写真に加工できる「pixlr o-matic」の使用方法をご紹介します。

(実際に起動してみれば以降の説明などは不要ですが・・・)





20120701-20120409-7.jpg
- pixlr o-maticで トイカメラ風に加工 -





20120701-20120409-8.jpg
- pixlr o-maticで 古い写真風に加工 -





「古い写真風に加工」を例に手順をご紹介します。

続きを表示 more .......    




Tags:   /


 前のページへ || 1 | 2 | 3 |...| 77 | 78 | 79 |...| 323 | 324 | 325 || 次のページへ 




 


www.wan-1.com


_/_/_/_/_/ Copyright© 2003-2016. wan-1 All Rights Reserved. _/_/_/_/_/
・お問い合せ
・当サイトのご利用について
・プライバシーポリシー