Page.3Tags > 公園
昨日の散歩で見かけたのでご案内します。
◇要旨
猟友会による有害鳥獣の駆除を実施する。
事故防止のため該当場所への立ち入りを禁止する。
◇該当場所
・ 姫ノ沢公園内
・ 姫ノ沢公園周辺と十国峠日金山ハイキングコース
・ 日金山ハイキングコース
・ 岩戸山ハイキングコース周辺
◇実施日時
・ 平成22年1月26日(火)
・ 平成22年1月27日(水)
・ 平成22年2月8日(月)
・ 平成22年2月9日(火)
午前8時30分~午後5時まで
※ 実施日が近づいたら当blogで再度お知らせします。
Tags: 山 / 森 / 公園
「芦ノ湖一周計画」 など最近箱根に出没する機会が増えたwan-1一家。
『わんこ連れハイキングってどうなの? わんこOK?』
OKだということは薄々聞いていましたが、大丈夫かな~・・・?
国立公園ってダメな処あるんだよね・・・!
一愛犬家として公機関に問い合わせてみました。
注: 対応下さった方の個人意見も含まれている可能性があります。
Q1.
犬連れで(芦ノ湖一周など)散策はOKですか?
A1.
富士箱根伊豆国立公園 箱根地区はペット入山禁止ではありません。
しかし、ペットの安全のため連れて来ない方が良いのでは。
Q2.
何が危険なのですか?
A2.
藪や森の中には野生の動物が潜んでおり、菌や寄生虫などがいます。
増えてきたシカなども心配。(シカ=山ビルの被害だそうです)
都会では考えられない寄生虫や菌がつく恐れがあります。
ペットの年齢や健康状態によっては健康を害するかもしれません。
Q3.
(上記を理解した上で)連れていく場合に注意することは?
A3.
家庭で飼われているペットが自然界に入ることは、多少なりとも自然環境にダメージを与えます。整備された遊歩道をオンリードで歩くように!
安全のためにも藪などには入っていかないこと。
糞の持ち帰りは当然です。
Tags: G10 / 山 / レタッチ / 散歩 / 旅行 / 公園 / 森 / 湖 / 自然
絶好の行楽日和。
おべんと(幕の内)持って遠足に行ってきました。
遠くまで足で歩くのです!
(2009/10/13 11:11 途中下車した公園)
↑ココはクルマでの移動途中に在る公園。
休憩ポイントです。
超ご機嫌のももさん。
ここで全エネルギーを使い果たしそうな勢いです。
「もも~ セーブ セーブ! この先長いぞ~。 」
◇◇◇
芦ノ湖湖畔の [P] に到着。
今回のコースは「芦ノ湖湖畔から仙石原に抜けるルート」。
グルリと一周するのは大変そうなので どこかで引き返すことに。
始めてチャレンジするコース・・・
サイクリングOKとの事・・・
階段が無くて平坦な道だろう・・・
ももちゃんにも優しいだろう・・・ 多分。
11:30 出発
最初は舗装された一般車道が続きます。
交通量は無し。
右手は早川。 芦ノ湖から流れ出ている川です。
水はほとんど無かったです。
(2009/10/13 12:09 暗いヒノキ林)
道はやがてヒノキ林に・・・
日陰のデコボコ道が続きます。
ヒンヤリと涼しい道です。
途中アケビを沢山見つけました。
(2009/10/13 12:24 ボールを打つ音が聞こえてきます)
長~~いヒノキ林を抜けると空が開けてきます。
周りはゴルフ場ですね・・・
この辺りの道は一般車両通行止め。
地図によるとこの先におべんとポイントが・・・
ここまで道は平たん。 段差無し。 トイレ無し。 水場無し。
12:35 おべんとポイント到着。
昼食♪
「明治13年・・・ 牧場・・・ 牛200頭・・・ 馬80頭・・・ バターや牛肉を販売・・・」
・・・などと書かれた立て札を眺めつつ幕の内弁当を食す。 美味なり!
つづく
Tags: G10 / 休日 / ドライブ / 自然 / 山 / 公園
子供の頃「ミドリガメ」は憧れの生き物でした。
今でこそ 縁日やペットショップで沢山売られていますが、むか~し むかし 大むかし はお菓子の懸賞に当たらないと手に入らないカメでした。
おもちゃの缶詰は見事Getんしたのですが・・・
仕方なく近所の川で探してきたカメ(黒くて大きい)を金ダライで飼っていました。
ガキ共はみんなカメを飼ってました。
小さければ小さい程、憧れでした。
その後カメとは縁が無く、育てたことは有りませんでした。
・・・んが、先日見つけたミドリガメの卵が気にかかる。
過去log ⇒ http://wan-1.com/cgi2/Nucleus/index.php?itemid=106
『孵化させて飼えば!!』 ・・・ とのご意見も多数・・・
超々ミニサイズのかわいい子ガメ・・・
ももさんと上手くやっていけるか・・・?
デッキで飼えるのか・・・?
などと、妄想の世界に入ってしまった店主であります。
◇◇◇
今朝の散歩は産卵場所に行ってきました。
そうそう、飼うのは諦めましたぁ~。
ミシシッピアカミミガメの寿命は25年~40年とのこと。
・・・ムリダヨネ!?
産卵場所から結構離れた場所に池があります。
・・・沢山泳いでました。