検索結果

     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)





普通に買って、普通に使っていた物が「VINTAGE」と呼ばれ始めた。
少し複雑な心境である。



20140929-20140923_021-2.jpg
- 30年前のキャンプ道具 -


このツーバーナーは「オサレ輸入雑貨屋さん」で購入した。
売り物ではなくアメリカンな生活を演出する小物としてディスプレイされていた。

店と交渉し半ば強引に購入。


アパートのベランダや共有部分の庭でインスタントラーメンを作っては喜んでいた。
この時に作った「すのこ風テーブル」は今も現役で使っている。


やがて「ランタン」や「テント」などを釣具屋で購入しcanm三昧の日々が始まった。




続きを表示 more .......




Tags:   /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)

    挑戦






ひょんなことでタイイング(釣りのフライ(毛針)を巻く作業)を披露?教える?モデル?
することになった。


今までかなりの数を巻いてきたのでお安いご用である。
釣り仲間の間では「コレは売れる!」と言ってくれていた。(殆ど後輩だからナ)
見れば大抵のフライは巻けると自負している。


過去のblog ⇒ 捨てられない物 2




続きを表示 more .......




Tags:   / /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)





昨日、古~い「長イス兼収納箱」を修理した。



コレは15年程前に作った物。
もも が生まれる前の物である。


以前は屋根のある場所で使用していたが、この10年は雨ざらしである。

何度かペンキ(ステイン系)塗りをし、細かな修理も行なってきた。


・・・が、ツイに座面などが腐り始め、イスとして辛くなった。



20130502-20130501_009.jpg
- 腐り始めた部分を取り除く -

座面、収納部の底がダメになっていた。




自分で設計し、組み立てた物だから簡単にバラせるノダ。


木材部分の修理は1時間足らずで完了。

塗料が無くなっていたのでホームセンターへ買い出しに。


・・・で、愕然。

「油性塗料」のコーナーが激減していたノダ。

「水性塗料」に変わりつつあるのは知っていたがコレ程とは (^^;


今の色に近い油性塗料が欲しかったが、見つかりそうにもない。

仕方なしに近い色の水性塗料を購入する。




20130502-20130501_011.jpg
- 修理完了 塗装完了 -


塗った!

「油性塗料」のアノ、木の内部に塗料が浸透していく感じがイイのである。
表面ペタペタの「水性塗料」は好きになれない。

表面だけの保護膜では耐久性も低いだろう・・・

※ 水性のステイン系(染みこむ塗料)も有るが色のバリエーションが少な過ぎる・・・


このイス。
後、何年保つだろうか・・・・

水性ステイン系の空色 出ないかな?


表面に膜作っちゃったからダメかな・・・



◇◇◇



・・・そうそう。

例の“空きカップ”。
調子良かったです。 v(^^)v





20130502-mono33.gif




Tags:  


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)

    封鎖






将来、「スズメバチに生まれ変わった」ら、
ココに巣を作ってやろうという場所がある。


入り口は広からず狭からず、丁度よい。
発着用の足がかりがあり、
雨風の侵入も無い。

奥に入れば高さは無いがかなり広い。
断熱され、周りは木材である。


都会のスズメバチは戸袋や屋根裏などに巣を作るらしいが、
この物件の方が快適である。・・・タブン




◇◇◇




ペンキ塗りをしていて見つけたスズメバチ快適空間への入り口。

『ヤバイかも・・・ (^^; 』


場所は追加注文で作ってもらったお店のトイレ部分とログ部分の接合部。
セトリング*への考慮が足りずに隙間ができている。

しかも2箇所。

幸い未だ空き家の様だ・・・


ペンキ塗りを中断して「入り口封鎖作業」をしました。


20130419-20130419_008.jpg
- 板で覆ってビス止め -

この奥に快適空間への入り口ができていました。




続きを表示 more .......




Tags:   /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)

    洗濯機






早朝から洗濯機をズルズルと引っ張りだし、裏蓋を開けて修理・・・

・・・と言ってもドラムと本体の間に落ちた“あるパーツ”を回収するため。

(ついでに靴下の片方も救出)



洗濯機を修理していると“とんでもない朗報”が飛び込んで・・・


・・・ 来ないか。 (^^;



ん?

洗濯機の跡が少し湿気ている。

ナント我が家には“洗濯機のパン”が無いのです。

建築時、メーカーに尋ねたら、『そんなモン無い。』的な事を言われた。
(普通は有るよね~?)

一応ビニールを敷き、暫定的だもんね~・・・と時は流れ9年。

「湿気るのは困る!」とDIYすることにしました。



ピッタリサイズの“パン”は多分売っているだろうなぁ・・・
と考えながらも、使っていない“ワンコ用ケージのトレイ”を利用することに。

大きいので2/3にカット。


「なんということでしょう~」


見た目はカッコ悪いけどピッタリで~す。
水が手前に流れてきたら拭けばイイヤ。



以前に比べると大進歩です。v(^^)v



20121110-20121110_001.jpg
- Before -



20121110-20121110_003.jpg
- After -


続きを表示 more .......




Tags:   /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)







雨ニモマケズ
風ニモマケズ
吹キ込ム雨ニモ気温2.5度ニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
食欲ハゲシク
決シテ挫ケズ
「ギャハハ」トワラッテヰル
炭火料理ト
T家名物シオカラ鍋ヲタベ

 ・
 ・
 ・

サウイフ夜桜花見
ヤリマシタ







20120415-20120414_004-(1).jpg



wan-1デッキで「雨ニモマケズ花見」やりました。




続きを表示 more .......




Tags:   / / / /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)

   







20110831-20110830_057.jpg

青空が広がった定休日。

富士山もよく見える。

涼しい風も吹いている。



‥‥‥となれば行き先は決まってる。


続きを表示 more .......




Tags:   / / / /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)





幸せを呼ぶと言われる木のカップ kuksa(ククサ)をいただきました。

きっかけはコレ ⇒ 育てる器



無理やり作ってもらったかも!?  ^m^



20110828-20110827_014.jpg
- 嬉しくて 毎日使っています♪ -




『試作品だから試しに使ってみて!』 との事。




‥‥‥から一ヶ月。


第一回目のレポートです。


続きを表示 more .......




Tags:   /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)

    青空







20110826-20110826-01.jpg
- 仕事部屋の天窓より -



久しぶりに100点満点の青空を見たような気がする。


天窓のロールスクリーンを全開にし、
空ばかり眺めていた一日。

綺麗な青空でした。 (^^)







‥‥‥ んが、心は晴れないのですぅ~


今朝、石油給湯器がError Code 610 で故障。

修理は何時来るのでしょか? (^^;







20110826-boo_yoku.gif







追記:8/26 18:30

 ◆ ご近所さんへ業務連絡

  お陰さまで貰い湯は大丈夫そうです。
  お誘いありがとうございました。 (^^)/


 ◆ 覚書メモ 

  30分程で修理完了。
  修理内容:ファンモーターの交換。
  修理費合計:¥21,115- (出張料(2,100)、作業工科(8,400)、部品代(10,500))
  原因:「部品の寿命と思ってください」との事。
  その他:有料定期点検がおすすめとの事。





Tags:   /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)





・・・とはならなかった店主の話。



今朝、とても大切にしていたお宝ノートパソコンが壊れた。 (;_;)


対処方法を調べようと、デスクトップPCの方を立ち上げる・・・
 ・・・が、何か変!

 『うっそぉ~』  マウスの右クリックが反応しなくなったのだぁ~。 (;_;)

  不思議と調子の悪い事って続きますよね。



お宝ノートパソコンの対処は後回し。
 マウスの方を何とかしなければ・・・

幾つか予備のマウスに替えて使ってみたが気に入らない。
 イライラする~ (^^;

壊れた原因は解かっているので修理する事に。



20110608-20110608_101.jpg
- 簡単に分解できる -



酷使されたスイッチ部分のヘタレやすり減りが原因。


 盛ったり、削ったり、炙ったりして完全復活。

 少しの力でクリックできる様に調整した。
 ついでにスクロールローラーも好みの硬さに変えた。
 汚れも落とした。



20110608-20110608_106.jpg
- 【祝】 完全復活 以前より使いやすくなった♪ - 
(長年使っているので指や掌が当たる部分は塗装が剥げていますが・・・)


使い慣れ、手に馴染んだマウスはイイですね~。




◆◆◆



ハイ!ここからは宣伝モードです。


● 手に馴染むリード。
● 愛犬家の方なら1本は持っていて欲しいリード。
● 一度使ったら手放せなくなるリード。

  詳細 ⇒ SEGAWA(瀬川製作所) ドイツなめし平引革 140cm



 当店のベストセラー商品。

 長~くご愛用頂ける様、当店で修理などを行っています。

   ⇒ 修理
   ⇒ クリーニング






20110608-wan29.gif



Tags:   / /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)




今日のwan-1地方は寒いです。

  富士山も雪が舞ったとか・・・



先日の定休日、水遊びしてきました。




20100924-P9210052.jpg


以下、季節外れの写真となってしまいました・・・
  掲載が遅かったぁ~  (^^ゞ

続きを表示 more .......




Tags:   / / / / /


     2.お知らせ
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)




近々梅雨明けとのウワサ。

  今回は(も)お店の宣伝です。 (^^ゞ


□□□




湿気攻撃にさらされたSEGAWAの革リードは元気ですか?

 ゴワゴワになったり、カビが生えたりしていませんか?


長くご愛用いただける様に、wan-1では革リードのメンテナンスを行っています。


   詳細:過去log ⇒ [無料] segawaの革リード 汚れ落とし!


   詳細:過去log ⇒ SEGAWAの革リード 修理してます。



   商品詳細 ⇒ SEGAWA(瀬川製作所) ドイツなめし平引革 140cm





■■■



20100715-20100715_004.jpg
- 今朝の散歩は牛舎の近く -

ビーン君はどうしてるかな?




口蹄疫騒動以来、自主規制で牛君達に近づいていません。
遠くから手を振るだけ。

  みんな元気かな?

     Tags ⇒


 ※ ここ丹那でも、立ち入り禁止や消石灰を撒いている牧場があるのです。



続きを表示 more .......




Tags:   / / / / /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)

    Err 99




不死鳥のごとく蘇った“EOS Kiss Digital (初代)”。

   気が向いて使い始めただけですが・・・

  過去log ⇒ 久し振りのデジタル一眼レフ



ナンダカンダとこの一月程メインで使用中。

   ・・・んが、2日ほど前から様子がオカシイ。




20100702-20100702_0009.jpg

続きを表示 more .......




Tags:   / / /


     2.お知らせ
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)




少し宣伝させてください。 (^^ゞ




20100404-DSCN5191-2.jpg
- 花いっぱ~い ♪ -






■■■




以下wan-1からの宣伝コーナーです。


[長く革リードをご愛用頂けるために!]


続きを表示 more .......




Tags:   /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)




大げさなタイトルですが・・・

入口スロープの手擦りの一部が黒くなっているのを見つけたのは梅雨真っ盛りの頃。

 『あちゃ~ 腐り始めた・・・ 早く修理しなきゃ・・・ (;_;)


梅雨も明け、先ほど修理が完了したので以下ご報告。



709-3.jpg



随分と早く朽ちた理由は多分コレ↑です。
「てすりA」と「てすりB」の繋ぎ目に(運悪く)柱が立っています。


雨が降るとコノ繋ぎ目に雨水が溜まります・・・
 ・・・ジメジメした木は腐ります・・・



20091117-84-3.jpg



ホジッてみると、結構深くまで朽ちています。 (^^;
てすり部分も同じ様な感じで朽ちてました。

表面からはほとんど見えなかったのでビックリ (@o@)


--------------------------------


・・・で、修理方法。
 朽ちた部分だけを最小限で交換することに。

安上がりで簡単な方法にしちゃいました。



20091117-84-2.jpg



ちょっと加工がイビツになってしまったので「よく見ると。」
 よく見なくても変?

丸太小屋に住んでいる人たちはコレを 『愛着が湧く!』 や 『味が有る!』 と言います。



Tags:   / /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)




先週末の話・・・

夕食後、ウトウトしていると突然停電に!

街路灯などは点いているので停電なのは我が家だけ・・・


ブレーカのチェックをする。
漏電遮断器が落ちている・・・

試しに上げてみるとスグに落ちる・・・

「ありゃ~ 本当の漏電だぁ~」

過去の経験⇒ http://www.wan-1.com/cgi2/Nucleus/index.php?itemid=298

手順に従って漏電箇所を見つけ出す。

手順(TEPCO)⇒ http://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/komatta/index-j.html

『エアコンの漏電だぁ~』

翌朝、購入店に修理のお願いをする。


  ◇◇◇


週明け・・・

先ほどメーカーさんが修理にきました。

原因は室外機に入った「ヤモリ」。
基盤に触れてショート 。

 ・ 基盤はガードされていない
 ・ 自然災害なので通常は補償外となる

                     ・・・らしい

街中だとネズミやゴキブリが原因になることが多いそうです。
今後もショートするのかな?
チト困る。

ヤモリはお気に入りの生き物なのでちょっとショック。
結構沢山見かけます。
家守って縁起がいいんじゃなかたけ?


調べてみると沖縄のエアコンには「やもりガード」付きの商品が・・・ これが欲しい!!



20091116-46-1.jpg



 
-------------------------------------------

[その後] 

◇6月4日
 再び漏電 (^^;
 原因は同じくヤモリ。

  只今、メーカーさん「ヤモリガード」考えています。

◇6月12日
 本日、室外機が「ほぼヤモリガード」対応になりました。

ヤモリガード:
 プリント基盤をシリコンコーティングしてくれました。
 “ほぼ”が付くのは一部ガードできなかった部分が有るからです。



Tags:   /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)




◆ 10日ほど前の話

「あれ! アイスクリームってこんなにヤワラカだったっけ!?」

冷凍庫に買い置きしているアイスクリームってカチンコチンではありませんか?
スプーンで少し削っては口に放り込む。少し削っては口に放り込む。
 ・・・食べ終わる頃に丁度良い堅さになります。
気の短い方には向かない食品です。

この日は最初から実に食べ頃。
「ラッキー! 買ってきたばかりのアイスみた~い。」
幸せイッパイのデザートとなりました。

 ・・・と、ここまでは良かった ・・・


◆ 昨日の朝の話

「あれ? 氷ができてなぁ~い」
「わっ! 冷凍食品が溶け始めてる」
『うひゃ~ 冷蔵庫壊れたぁ~』

はい!我が家の冷蔵庫に寿命が来たようです。(冷蔵庫の寿命は10~15年だそうです)

 念力を送るか・・・
 ひっぱたくか・・・ (これはやった)
 hanzoのクールベスト着せるか・・・
 修理するか・・・

続きを表示 more .......




Tags:   / /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)





20091129-536-1.jpg




いきなりボロ雑巾の様な革手袋のアップです・・・

以前少しご紹介しましたが 山里生活&薪ストーブ生活 で丈夫な手袋は必需品であります。

コレは10数年前にcamp用として購入し、今は材木の切り出しから薪割りまで使用する 現役バリバリの大切な手袋です。


今日まで沢山の革手袋を使用してきましたが、壊れずに残っているのはこの1双だけです。
量販されている革の手袋(通称“革手”)だと2~3ヶ月位でダメになっちゃうかな~・・・




20091129-536-2.jpg




この革手袋(グリップスワニー G-3)、皮革が破れるまで何度でもメーカーが無料修理を行ってくれます。

これまでに2度メーカー修理をお願いしました。
・・・が、昨年ついに皮革も破れてしまったので現在は自分で修理して使用しています。


よく見ると店主@wan-1と同じ手相が乗り移っています。

 同じ運命を辿ってきたのかな~・・・?

これからも長~~く愛用する予定です。


(突然CMです)

この革手袋と同じく使い続けている1本のリードがあります。

『SEGAWA ドイツなめし平引皮 140cm (マーレブルナスカン)』

   ・・・です。

ももさんが6ヶ月位の時から使用しているので8年半ほど使い続けています。
まだまだ長~~く使用できそうです。

このリードは長く使っていると縫製部分から傷み始めます。

メーカー修理ではありませんが、wan-1にて修理を行っています。
接着剤などで補強する前にご相談ください。

(CM終了)


■ おまけ


20091129-536-3.jpg



確か、これも上記の革手袋と同じ頃に購入した腕時計です。
振り子で発電した電力でクオーツを刻みます。

途中 幾つかの腕時計を購入しましたが、使い続けているのは結局コレ1つです。


「いやあ~ いい物って本当にいいもんですね!」



Tags:   /


     3.丸太小屋日記
投稿: kame コメント(0) トラックバック (0)




昨日は大忙しの定休日。


20091221-379-1.jpg
(でも一番の目的はももさんとノンビリ過ごすこと)
 

続きを表示 more .......




Tags:   / / /






 


www.wan-1.com


_/_/_/_/_/ Copyright© 2003-2016. wan-1 All Rights Reserved. _/_/_/_/_/
・お問い合せ
・当サイトのご利用について
・プライバシーポリシー